白久兄さんの回顧録

デジ一購入を機に撮り鉄に復帰した白久兄さんです。 80年代以降の鉄道撮影にまつわる思い出を綴っていきたいと思います。 なお、ヘタッピな写真ばかりですが、著作権は放棄していませんので、無断転載や二次使用はお断りしています。

気が付けば、今日は大晦日。
最近、月日が流れるのをとても早く感じられるようになってしまいました。

今年も緊急事態宣言が発令されていた期間が長かったため、撮影に出かける機会も少なく、当ブログも1回しか更新していませんでしたね。

今年最後(といっても2回目ですが・・・)の写真は、夏に妻と新潟へ行った際に撮影した1枚を載せてみたいと思います。

関山二本木上り
関山~二本木 2021.7.23 CanonEOS5DMarkⅢ EF70-200mmF2.8LISⅢUSM  
ちょうどオリンピック開会式の日に撮影したものですので、期間限定のHMが掲げられておりました。
久しぶりに懐かしい塗装を拝むことが出来ましたね。

さて、来年は当ブログを開設してちょうど10年を迎えることになります。
もう少し更新頻度を上げられるよう努めていきたいと思いますので、引き続きご笑覧をいただけましたら幸いでございます。

それでは皆様、よいお年をお迎えください。

みなさま、大変ご無沙汰しております。
この1年ほど、なかなか撮影に出かけることもできず、当ブログもすっかり放置状態となっておりました。

緊急事態宣言が解除されたこともあり、また少しづつカメラを持って線路際に足を運んでみたいと考えております。

さて、今年は私の地元を走る相模線が開通して100周年、電化されて30年という記念の年なんですね。
また、今月から新車が導入されるということで、個性的な顔立ちの205系もそろそろ見納めとなりそうです。
今まで、この205系の撮影を目的に沿線に足を運んだことがありませんでしたので、撮影のリハビリを兼ねてバイクで地元を回ってきました。

入谷①入谷②
 海老名~入谷 2021.11.3

入谷~海老名①
入谷~海老名②
入谷~海老名③
 海老名~入谷 2021.11.6

この場所に足を運ぶのは、この時以来、じつに30年ぶりです。
http://c62san.livedoor.blog/archives/656776.html

意外と撮影地に苦慮する相模線ですが、この辺りは以前と大きな変化はありませんでしたね。

入谷①
入谷②
 入谷駅の跨線橋にて 2021.11.6
 CanonEOS5DMarkⅢ EF70-200mmF2.8LISⅢUSM  

入谷駅には非電化時代には無かった立派な跨線橋が作られていました。
あの頃は、駅に繋がる舗装道路も無かったような神奈川の秘境駅でしたが・・・

地元民にとっては、ごく当たり前な日常風景ですが、遠方からも撮影に来られている方を見かけるようになりましたね。

今日も暑い一日でしたね。
今朝、早めに目が覚めたので、勤務開始前にいつもの場所に行ってきました。
1059①
CanonEOS5DMarkⅢ EF300mmF4LUSM  本厚木~愛甲石田 2020.8.20

今日はちゃんと陽が当たりましたね。
暑い中、早朝から粘った甲斐がありました。

↑このページのトップヘ